会員サービス・サポート情報

ユニバーサルサービス料


「ユニバーサルサービス料」の単価の変更について

 平素より117netをご利用いただき、誠にありがとうございます。


この度、弊社IP電話(117フォンPL、117フォンNC及びBBフォン)をご利用のお客さまにおいて、ユニバーサルサービス支援機関(社団法人電気通信事業者協会)の算定による番号単価の変更に伴い、下記のとおり、1電話番号あたりの『ユニバーサルサービス料』が改定となりますことをお知らせいたします。

記 
【対象のサービス】
  『117フォンNC』
『117フォンPL』
『BBフォン』
【改定後料金】
 
  改定前 改定後
ユニバーサルサービス料  月額2円  月額3円
【対象のサービス】 『117フォンNC』
『117フォンPL』
『BBフォン』
【改定適用月】
  2016年8月度請求(7月ご利用分請求)から
【ユニバーサルサービス料の記載について】
  請求書などに『ユニバーサルサービス料』として個別項目として記載されます。

 

「ユニバーサルサービス制度」について

電気通信事業法に定められた『ユニバーサルサービス制度』が平成19年2月から開始されました。
『ユニバーサルサービス制度』とはNTT東日本・NTT西日本が提供する一般加入電話、公衆電話、緊急通報(110番・118番・119番)など国民生活に不可欠であるためあまねく日本全国における公平かつ安定的な提供が確保されるべき電話サービス(ユニバーサルサービス)に必要な費用を電気通信事業者全体で応分に負担する制度です。

117netでは、弊社IP電話(117フォンPL、117フォンNC及びBBフォン)をご利用のお客さまに、ユニバーサルサービス支援機関の算定による番号単価を平成19年2月ご利用分より、ご負担いただき、ご負担金額全額を社団法人電気通信事業者協会を通じてNTT東日本・NTT西日本に支払っています。

お客様におかれましては『ユニバーサルサービス制度』についてご理解を賜りますようお願い申し上げます。

※ご負担金額は、IP電話の月額料金と合わせて請求させていただいております。
※負担金額は半年毎に改訂される予定です。

ユニバーサルサービス制度についての詳細や、制度そのものに関するお問い合わせは、以下のユニバーサルサービス支援機関のページをご参照ください。
http://www.tca.or.jp/universalservice/


本件につきましてご不明な点等ございましたら117netカスタマーサポートまでお問合せ下さいますようお願い申し上げます。

 

前のページに戻るこのページのトップへ